WEKO3
アイテム
グループホーム入居中の認知症高齢者における心理的ニーズと肯定的主観の特徴
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/238
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/238d14f0581-e534-4536-918f-440eb179c7e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
HirosakiIryoFukushi_3_1 (6.1 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | グループホーム入居中の認知症高齢者における心理的ニーズと肯定的主観の特徴 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症高齢者|心理的ニーズ|肯定的な主観|グループホーム | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
三浦, 美環
× 三浦, 美環× 大津, 美香× 菊池, 由紀子× 鈴木, 富美子× 成田, 秀貴 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 609 | |||||
姓名 | ミウラ, ミワ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1295 | |||||
姓名 | オオツ, ハルカ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1296 | |||||
姓名 | キクチ, ユキコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1297 | |||||
姓名 | スズキ, フミコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1298 | |||||
姓名 | ナリタ, ヒデタカ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 620 | |||||
姓名 | Miura, Miwa | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1299 | |||||
姓名 | Otsu, Haruka | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1300 | |||||
姓名 | Kikuchi, Yukiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1301 | |||||
姓名 | Suzuki, Fumiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1302 | |||||
姓名 | Narita, Hidetaka | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前医療福祉大学保健学部 看護学科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学大学院保健学研究科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 社会福祉法人 沢朋会 白寿園驛前館 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 社会福祉法人 沢朋会 グループホーム白寿の家 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学大学院保健学研究科 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、認知症の人が自分らしく暮らし続ける援助方法を検討するため、グループホームに入居中の認知症高齢者の心理的ニーズと肯定的な主観の特徴を明らかにすることを目的とした。グループホームに入居する認知症高齢者 8 名に個別に半構造化インタビューを行い質的帰納的に分析した。心理的ニーズは【余暇活動】【食事】【人とのかかわり】【信仰・宗教活動】【自分のペースで何かをしたい】【やりたいことはない】【明瞭なニーズを示さない】【ニーズの充足を断念する】のカテゴリーが得られた。生活の楽しみ、趣味、生活の満足感等の肯定的な主観については【人とのかかわり】【余暇活動】【信仰・宗教活動】【食べること】【家事】【施設の生活に満足】【仕事や役割】【過去を回想】【過去の仕事や家事】のカ テゴリーが得られ、内容に共通性・類似性がみられた。また、心理的ニーズと肯定的な主観の内容についても内容に共通性・類似性がみられた。【食事】は生活の満足、生活の楽しみの内容と類似し、【人とのかかわり】は、生きがい、生活の楽しみ、幸福、生活の満足の内容、【余暇活動】は生きがい、趣味、生活の楽しみ、幸福の内容、【信仰・宗教活動】のニーズは、生きがい、趣味、生活の楽しみ、幸福、役割の内容と合致した。これらのことから、心理的ニーズの充足が肯定的感情を引き出すことが予測され、生活の楽しみや趣味等を手掛かりとしてニーズの予測が可能と考えた。 | |||||
書誌情報 |
弘前医療福祉大学・弘前医療福祉大学短期大学部紀要 巻 3, 号 1, p. 1-10, 発行日 2022-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2435-0915 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12889149 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Characteristics of the psychological needs and positive subjectivity of elderly persons with dementia living in group homes | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 弘前医療福祉大学紀要編集委員会・弘前医療福祉大学短期大学部紀要編集委員会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |