ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 10 紀要
  2. 10c 弘前医療福祉大学・弘前医療福祉大学短期大学部紀要
  3. 1巻1号

囲碁が高次脳機能障害にもたらす効果に関する文献レビュー

https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/205
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/205
26da117c-0951-47b2-88b1-840308835d77
名前 / ファイル ライセンス アクション
HirosakiIryoFukushi_1_13.pdf HirosakiIryoFukushi_1_13 (478.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-04-09
タイトル
タイトル 囲碁が高次脳機能障害にもたらす効果に関する文献レビュー
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 囲碁
キーワード
主題Scheme Other
主題 高次脳機能障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知機能
キーワード
主題Scheme Other
主題 リハビリテーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 レクリエーション療法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 木村, 綾子

× 木村, 綾子

木村, 綾子

Search repository
板垣, 喜代子

× 板垣, 喜代子

板垣, 喜代子

Search repository
渡部, 菜穂子

× 渡部, 菜穂子

渡部, 菜穂子

Search repository
福士, 理沙子

× 福士, 理沙子

福士, 理沙子

Search repository
浅田, 一彦

× 浅田, 一彦

浅田, 一彦

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 キムラ, リョウコ
著者(ヨミ)
姓名 イタガキ, キヨコ
著者(ヨミ)
姓名 ワタベ, ナホコ
著者(ヨミ)
姓名 フクシ, リサコ
著者(ヨミ)
姓名 アサダ, カズヒコ
著者別名
姓名 Kimura, Ryoko
著者別名
姓名 Itagaki, Kiyoko
著者別名
姓名 Watabe, Nahoko
著者別名
姓名 Fukushi, Risako
著者別名
姓名 Asada, Kazuhiko
著者所属
値 弘前医療福祉大学保健学部看護学科
著者所属
値 弘前医療福祉大学保健学部看護学科
著者所属
値 弘前医療福祉大学保健学部看護学科
著者所属
値 弘前医療福祉大学保健学部看護学科
著者所属
値 弘前医療福祉大学保健学部医療技術学科言語聴覚学専攻
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高次脳機能障害に対するリハビリテーションの中のレクリエーション療法には囲碁も行われている。囲碁が高次脳機能障害に効果をもたらす可能性があることが先行研究や講演で発表されてきているが、その効果に関し研究された論文は少ない。そのため、本研究では囲碁と高次脳機能障害に関する文献検討を行い囲碁の効果の明確化と対象者への効果的な介入方法の考察を目的とした。2019年5 ~ 6月に、医学中央雑誌、KAKEN、J-stage、CiNii、PubMed の検索エンジンにて、キーワードを囲碁・GOgameとして抽出・絞り込みを行い、1980~2019年に発行された32論文の内容を検証した。対象者の年代は子供から高齢者であり、健常者の他、発達障害を持つ子どもや脳卒中・認知機能障害患者が対象とされ、囲碁経験の有無による比較実験が行われた文献もみられた。結果より、囲碁を打つことは脳の運動前野、頭頂内溝および左頭頂内横断と後頭横溝の接合部付近の視覚域や多くの皮質野の活性化を導くことにつながり、高齢者の認知機能の改善、視覚性作業記憶・注意・実行機能が向上する効果があるとされた。これらの効果は対局、つまり人との交流を持つことでより高まるとの報告も得られた。高次脳機能障害者には日中の活動場所の確保などの課題があるが、効果的な囲碁の指導方法を工夫しつつ囲碁交流会を開催することは居場所づくりや人との交流の機会の増加、脳のトレーニングにつながり、高次脳機能障害者の一助になると考えられる。
書誌情報 弘前医療福祉大学・弘前医療福祉大学短期大学部紀要

巻 1, 号 1, p. 13-21, 発行日 2020-03-27
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2435-0915
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12889149
その他のタイトル
その他のタイトル A literature review about the efficacy of GO game on higher brain dysfunction
出版者
出版者 弘前医療福祉大学紀要編集委員会・弘前医療福祉大学短期大学部紀要編集委員会
資源タイプ
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:48:24.712916
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3