WEKO3
アイテム
青森県の地域食材ナガイモの介護食への利用 ― 咀嚼が容易な介護食品「ソフトエビ」の開発 -
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/157
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/15783192145-748a-4621-9406-7676a860a0a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-20 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 青森県の地域食材ナガイモの介護食への利用 ― 咀嚼が容易な介護食品「ソフトエビ」の開発 - | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 介護食品 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | ナガイモ | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | エビ | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||
著者 |
早川, 和江
× 早川, 和江
× 三上, 統生
× 葛西, 静男
× 石岡, 真移子
× 阿部, 直子
|
|||||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||||
姓名 | ハヤカワ, カズエ | |||||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||||
姓名 | ミカミ, ノリオ | |||||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||||
姓名 | カサイ, シズオ | |||||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||||
姓名 | イシオカ, マイコ | |||||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||||
姓名 | アベ, ナオコ | |||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||
姓名 | Hayakawa, Kazue | |||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||
姓名 | Mikami, Norio | |||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||
姓名 | Kasai, Shizuo | |||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||
姓名 | Ishioka, Maiko | |||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||
姓名 | Abe, Naoko | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
弘前医療福祉大学短期大学部生活福祉学科食育福祉専攻 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
弘前医療福祉大学短期大学部生活福祉学科食育福祉専攻 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
弘前医療福祉大学短期大学部生活福祉学科食育福祉専攻 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
弘前医療福祉大学短期大学部生活福祉学科食育福祉専攻 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東北女子短期大学 | ||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||
内容記述 | 本研究は、青森県の代表的な地域食材であるナガイモをペースト状にしたエビに添加することによ り、咀嚼しやすい介護食品「ソフトエビ」を開発することを目的とした。さらにこのソフトエビを使っ て、高齢者に好まれる料理を作製し、その実用性について検討した。 研究方法は、エビに添加するナガイモの割合を段階的に変えて数種類のソフトエビを作り、テクス チャー測定および官能評価によって比較した。介護食品として最も適当と思われたソフトエビを使用 して天ぷらを作製し、高齢者に試食してもらった。 その結果、エビは加熱によって硬くなるため高齢者には敬遠されやすい食材であるが、ナガイモを 添加することによって咀嚼しやすい軟らかさに調整できること、また、開発したソフトエビは天ぷらなど高齢者に好まれる料理に活用できることが確認できた。 |
|||||||||||||||
引用 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 弘前医療福祉大学短期大学部紀要, 5(1), p.13-20, 2017 | |||||||||||||||
書誌情報 |
弘前医療福祉大学短期大学部紀要 巻 5, 号 1, p. 13-20, 発行日 2017-03-15 |
|||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 2187-6436 | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AA12667384 | |||||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||||
主題 | 596 | |||||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||||
その他のタイトル | The usage of Chinese yams locally produced in Aomori Prefecture for nursing-care meals - Development of easily masticated “soft-shrimp” - | |||||||||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||||||||
その他のタイトル | アオモリケン ノ チイキ ソザイ ナガイモ ノ カイゴショク ヘノ リヨウ ソシャク ガ ヨウイ ナ カイゴ ショクヒン ソフトエビ ノ カイハツ | |||||||||||||||
NIIサブジェクト | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 厚生・福祉 | |||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 弘前医療福祉大学短期大学部内 紀要編集委員会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
内容記述 | Article |