Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2011-02-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
NICUに入院した児を持つ母親と健常児を持つ母親の母子保健サービスについての認知・利用状況と希望するサービスの比較 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
母子保健サービス |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
NICU 入院児 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
希望するサービス |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
母親 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
maternal and child health services |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
NICU hospitalization |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
desired services |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
mother |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
宮岡, 久子
深澤, 洋子
藤本, 薫
中北, 充子
松永, 佳子
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ミヤオカ, ヒサコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
フカサワ, ヨウコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
フジモト, カオル |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ナカキタ, ミツコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
マツナガ, ヨシコ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Miyaoka, Hisako |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Fukasawa, Yoko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Fujimoto, Kaoru |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Nakakita, Mitsuko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Matsunaga, Yoshiko |
著者所属 |
|
|
|
弘前医療福祉大学保健学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
元東邦大学医学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
元東邦大学医学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
元東邦大学医学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
東邦大学医学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
Department of Nursing, School of Health Sciences, Hirosaki University Health and Welfare |
著者所属 |
|
|
|
ex-School of Nursing, Faculty of Medicine, Toho University |
著者所属 |
|
|
|
ex-School of Nursing, Faculty of Medicine, Toho University |
著者所属 |
|
|
|
ex-School of Nursing, Faculty of Medicine, Toho University |
著者所属 |
|
|
|
School of Nursing, Faculty of Medicine, Toho University |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
目的:NICUに入院した児を持つ母親と健常児を持つ母親を対象に、地域で提供されている母子保健サービスの認知・利用状況、希望するサービスに違いがあるか否かを明らかにするために調査を行った。 方法:NICUを退院し、フォローアップ健診を受診した母親106名(A群)と、産後1カ月健診を受診した母親117名(B群)に無記名自記式質問紙を配布し、回収した。 結果:1)対象者の属性は両群ともほぼ共通していた。2)認知度の高いサービスの中で新生児訪問指導については、両群で差がみられA群が高くなっていた。3)一人当たり利用したサービスは、A群が平均2.2項目、B群が2.4項目であり、有意差はみられなかった。4)希望するサービスでは、両群に共通する7カテゴリに分類されたが、サービスの内容はA群に多い傾向がみられた。以上の結果から、サービスの充実と利用しやすくすることの必要性が示唆された。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前医療福祉大学紀要. 1(1), 2010, p.31-36 |
書誌情報 |
弘前医療福祉大学紀要
巻 1,
号 1,
p. 31-36,
発行日 2010-03-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2185-0550 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12475995 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
493.98 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A comparison between mothers of babies with NICU hospitalization and mothers of healthy babies concerning mothers' awareness, use and desired programs of maternal and child health services |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
NICU ニ ニュウイン シタ コ オ モツ ハハオヤ ト ケンジョウジ オ モツ ハハオヤ ノ ボシ ホケン サービス ニツイテ ノ ニンチ リヨウ ジョウキョウ ト キボウスル サービス ノ ヒカク |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
内科系臨床医学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前医療福祉大学紀要編集委員会 |
資源タイプ |
|
|
内容記述 |
Article |