Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2014-05-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
青森県の小・中・高校におけるメンタルヘルス問題と精神保健教育の現状に関する調査研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
メンタルヘルス |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
精神病様症状 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
精神保健教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
メンタルヘルスリテラシー |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一次予防 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
mental-health |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
psychotic-like symptoms |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
mental health education |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
mental-health literacy |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
primary prevention |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
板山, 稔
高田, 絵理子
小玉, 有子
田中, 留伊
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
イタヤマ, ミノル |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
タカダ, エリコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
コダマ, アリコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
タナカ, ルイ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Itayama, Minoru |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Takada, Eriko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kodama, Ariko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Tanaka, Rui |
著者所属 |
|
|
|
弘前医療福祉大学保健学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
弘前医療福祉大学保健学部看護学科 |
著者所属 |
|
|
|
弘前医療福祉大学保健学部医療技術学科 |
著者所属 |
|
|
|
東京医療保健大学東が丘看護学部 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、青森県内の小・中・高校におけるメンタルへルスの問題とその対応、精神保健教育の実施状況を明らかにすることを目的とした。県内の小・中・高校の全校を対象に質問紙調査を行い、小学校193校、中学校103校、高校53校の回答を比較した。「発達・学習の障害」「不登校」「いじめ」は各校ともに高い割合で認められ、「幻聴や独語・妄想」「抑うつ状態・うつ病」は学校が進むにつれて発生する割合が高くなっていた。小・中学校では精神病様症状の対応に困難を感じていたが、精神科医療機関への相談件数は少なかった。また、精神疾患について具体的に学ぶ取り組みをしているのは高校の3 校だけであったが、各校ともにその必要性を感じていることが明らかになった。児童・生徒のメンタルヘルス問題に対応するためには、早期介入とともに、学校における精神保健教育を推進し、一次予防としてメンタルヘルスリテラシーを高めていくことが重要である。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前医療福祉大学紀要, 5(1), 2014, p.59-67 |
書誌情報 |
弘前医療福祉大学紀要
巻 5,
号 1,
p. 59-67,
発行日 2014-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2185-0550 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12475995 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
493.79 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
urvey-based research on mental health issues and current state of mental health education within elementary, junior high, and high schools in Aomori Prefecture |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
アオモリケン ノ ショウ チュウ コウコウ ニオケル メンタル ヘルス モンダイ ト セイシン ホケン キョウイク ノ ゲンジョウ ニカンスル チョウサ ケンキュウ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心理学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前医療福祉大学紀要編集委員会 |
資源タイプ |
|
|
内容記述 |
Article |