ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 10 紀要
  2. 10c 弘前医療福祉大学・弘前医療福祉大学短期大学部紀要
  3. 1巻1号

救命行動による救助者の身体的疲労 ─ 10分間の胸骨圧迫に伴う種々の生体情報の推移 ─

https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/206
https://hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp/records/206
178d5ed7-5c94-4295-a7dc-5b390f0ec2f8
名前 / ファイル ライセンス アクション
HirosakiIryoFukushi_1_23.pdf HirosakiIryoFukushi_1_23 (439.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-04-09
タイトル
タイトル 救命行動による救助者の身体的疲労 ─ 10分間の胸骨圧迫に伴う種々の生体情報の推移 ─
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 胸骨圧迫
キーワード
主題Scheme Other
主題 圧迫深度
キーワード
主題Scheme Other
主題 生体情報
キーワード
主題Scheme Other
主題 身体的疲労
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 木下, 裕太

× 木下, 裕太

木下, 裕太

Search repository
外崎, 敬和

× 外崎, 敬和

外崎, 敬和

Search repository
千葉, 智博

× 千葉, 智博

千葉, 智博

Search repository
釜萢, 一正

× 釜萢, 一正

釜萢, 一正

Search repository
中川, 貴仁

× 中川, 貴仁

中川, 貴仁

Search repository
若松, 淳

× 若松, 淳

若松, 淳

Search repository
立岡, 伸章

× 立岡, 伸章

立岡, 伸章

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 キノシタ, ユウタ
著者(ヨミ)
姓名 トノサキ, ヨシカズ
著者(ヨミ)
姓名 チバ, トモヒロ
著者(ヨミ)
姓名 カマヤチ, カズマサ
著者(ヨミ)
姓名 ナカガワ, タカヒト
著者(ヨミ)
姓名 ワカマツ, マコト
著者(ヨミ)
姓名 タチオカ, ノブアキ
著者別名
姓名 Kinoshita, Yuta
著者別名
姓名 Tonosaki, Yoshikazu
著者別名
姓名 Chiba, Tomohiro
著者別名
姓名 Kamayachi, Kazumasa
著者別名
姓名 Nakagawa, Takahito
著者別名
姓名 Wakamatsu, Makoto
著者別名
姓名 Tachioka, Nobuaki
著者所属
値 弘前医療福祉大学短期大学部 救急救命学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:近年の救急需要の増加に伴い、病院外心肺停止傷病者の発生に際し、救急隊の現場到着時間は延長する傾向にある。救急現場に居合わせた一般市民(救助者)は、救急隊到着までの間、長時間に渡って心肺蘇生(CPR)を実施する必要がある。その状況下において、救助者が単独の場合には、身体的疲労の蓄積により胸骨圧迫の質の低下が報告されている。本研究は、連続した胸骨圧迫における、救助者の身体的疲労に係る時間的因子を明らかにすることを目的とした。
 対象と方法:実験参加者の男子学生5 名は、10分間の胸骨圧迫のみのCPR(CC法)を中断なく実施した。胸骨圧迫の手順は、圧迫深度の適正範囲を5 ~ 6 ㎝とし、圧迫リズムはメトロノームを用いて110回/分の一定間隔に限定(CC 補助)した。その時の圧迫深度の経時変化およびCC 法施行前後の生体情報(ダブルプロダクト:DP、運動強度:EI、ボルグスケール:BS)から無酸素性作業閾値(AT)に達するか否かで身体的疲労を解析した。
 結果:CC法開始から2 分目に、圧迫深度の減衰が認められた。それ以降は、適正範囲である圧迫深度5 ㎝以上を維持した。その時の感覚的疲労の指標となるBSは、ATに達していた。一方で、客観的な身体疲労の指標を示すDP とEI は、AT に達していなかった。
 結論:10代の男子学生の場合には、ATに達するほど身体的疲労が無い状態で、CC補助を伴った、10分間のCC法を完了可能であることが分かった。
書誌情報 弘前医療福祉大学・弘前医療福祉大学短期大学部紀要

巻 1, 号 1, p. 23-30, 発行日 2020-03-27
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2435-0915
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12889149
その他のタイトル
その他のタイトル Physical fatigue of bystander due to life saving actions - Changes in biological information associated with 10 minutes of chest compression
出版者
出版者 弘前医療福祉大学紀要編集委員会・弘前医療福祉大学短期大学部紀要編集委員会
資源タイプ
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:48:23.246808
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3