@article{oai:hirosakiuhw.repo.nii.ac.jp:00000114, author = {工藤, 雄行 and 大沼, 由香 and 中村, 直樹 and 小池, 妙子 and 富田, 恵 and 寺田, 富二子}, issue = {1}, journal = {弘前医療福祉大学短期大学部紀要}, month = {Feb}, note = {Article, 本研究では、委託型の地域包括支援センター(以下、包括センター)に配置されている三職種(社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師)のうち、社会福祉士のネットワーク構築に関する認識について明らかにすることを目的とする。青森県内の委託型の包括センターに勤務する社会福祉士10名を対象として、ネットワーク構築についてどのように理解しているのか半構造化面接を実施した。結果、包括センター職員としてのネットワーク構築に関する認識として、チームアプローチを念頭に置いた関わりを心がけ、情報共有を密に図ることが必要であるという認識をもっていた。また、ネットワーク構築に関する社会福祉士の役割認識としては、包括センターのネットワーク構築には多岐にわたる関係機関(人)との関わりが必要であることから、それぞれとのつながりを強化することに重点を置き、ネットワーク構築のための土台形成を担う役割を果たしていた。, 弘前医療福祉大学短期大学部紀要, 1(1), 2013, p.9-18}, pages = {9--18}, title = {委託型の地域包括支援センター社会福祉士のネットワーク構築に関する認識}, volume = {1}, year = {2013} }